今回は、星野源さんも大ファンで、嵐のシングル「Whenever You Call」のプロデュースをするなど、日本とのつながりも深い「世界一のメロディーメーカー」ブルーノ・マーズをご紹介します。
グラミー賞はこれまで11回受賞し、2018年には6部門を受賞するなど、マイケル・ジャクソンやU2らと並ぶ「最も多くのグラミー賞を獲得したアーティスト」と「一晩で最も多くのグラミー賞を獲得したアーティスト」のひとりです。
シングル3枚が1000万枚を売り上げた初の男性アーティストとしてギネス認定もされており、CDセールスは約2億枚以上。
シンガーソングライター・ダンサーであり、プロデューサーでもあるマルチプレイヤーのブルーノ・マーズは、身長は約165cmと小柄ですが、世界一美しいとも言われるメロディーラインや美声、華やかなステージパフォーマンスにより、「2010年代最高のポップスター」と呼ばれるまでになりました。
今年3月には、グラミー賞3回受賞のアンダーソン・パークとのグループ、シルク・ソニックでリリースしたシングル「Leave the Door Open」が、全米など世界各国で1位を獲得し、年内のアルバムリリースも発表されています。
▼あわせて読みたい!
目次
現在最高のポップスター!ブルーノ・マーズとは?
- 生年月日 1985年10月8日
- 出身地 アメリカ・ハワイ州ホノルル・ワイキキ
- 本名 ピーター・ジーン・ヘルナンデス
プエルトリコ系ユダヤ人の血を引いたパーカッショニストの父と、フィリピン出身のフラダンサー・シンガーの母との間に、6人兄弟の4番目としてハワイ州ホノルルのワイキキで生まれました。
2歳のときに、プロレスラーのブルーノ・サンマルチノに似ているからと父が「ブルーノ」と呼び、それからは「ブルーノ・ヘルナンデス」の名前で活動し始めます。
ナイトクラブなどでのバンド演奏とショーを生業としていた両親や、叔父がエルヴィス・プレスリーのモノマネをしていたタレントという芸能一家に生まれたブルーノ・マーズは、4歳のときに両親や兄弟と一緒に結成したファミリーバンドザ・ラブ・ノーツの一員として、エルヴィス・プレスリーやマイケル・ジャクソンのモノマネをステージで披露していました。
次第に「リトル・エルヴィス」として知られるようになり、ホノルルの雑誌「ミッドウィーク」の表紙や、ニコラス・ケイジらが出演した映画「ハネムーン・イン・ベガス」のカメオ出演や、「アロハボウル 1990」のハーフタイムショーでパフォーマンスするほど人気となります。
ですが12歳で両親が離婚し、ザ・ラブ・ノーツは解散しました。
作詞作曲は幼少期から行っており、次第にロック、R&B、ヒップホップ、レゲエなどをミックスし、『ジャンルは、ブルーノ・マーズミュージック』と本人も語る現在の楽曲に近いものに変わっていきました。
妹が送ったデモテープが、ドクター・ドレーが設立したレーベルアフターマス・エンターテイメントの目に留まり、高校卒業後の2003年ロサンゼルスに移ります。
レーベルではラテンアーティストとして売り出そうとしていましたが、ステレオタイプのラテンアーティストのイメージを避けようと、みんなでふざけながら考えたなかで響きが良かった「ブルーノ・マーズ」に改名しています。
2004年にモータウンレコードと契約しましたが、1年も経たないうちに契約解除の憂き目に。
ブルーノ・マーズ自身も認める暗黒期を経て、現在も楽曲制作のパートナーであるフィリップ・ローレンスさんと出会い、プロデューサー・チームのザ・スミージントンズを結成。
ザ・スミージントンズは、フロー・ライダー「Right Round」とB.O.B「Nothin’ on You」で全米1位を獲得し、トラヴィー・マッコイ「Billionaire」で全米4位などのヒットを連発し、人気プロデューサー・チームとなります。
そして、ブルーノ・マーズとして2010年10月に1st アルバム「Doo-Wops & Hooligans」をリリースすると、1st シングル「Just the Way You Are」と2nd シングル「Grenade」が2作続けて全米4週連続1位と大ヒットを連発。
2011年の第53回グラミー賞で6部門にノミネートされ、最優秀男性ポップ・ヴォーカル賞を受賞し、デビューから1年足らずで人気アーティストとなりました。
これまでグラミー賞は、2018年第60回グラミー賞の最優秀レコード賞、最優秀アルバム賞、最優秀楽曲賞の主要3部門を含む6部門受賞など、ほぼ全ての部門で計11回受賞しています。
2014年にマーク・ロンソンとコラボした「Uptown Funk」は歴代2位の14週連続全米1位を記録し、マーク・ロンソンのYouTubeチャンネルにあるMVの再生回数は42億回を超えています。
また、エルヴィス・プレスリー以来の、デビューから3年以内に全米1位が5曲という記録も達成。
ブルーノ・マーズは、全米チャートで最も多くの1位を獲得した男性ソロ・アーティストでもあります。
2014年と2016年のスーパーボウルのハーフタイム・ショウではレッチリやコールドプレイ、ビヨンセと共演し、当時の歴代最高視聴率を記録しました。
ハワイ・ホノルルの船上で結成された嵐の最後のオリジナルアルバム「This is 嵐」にも収録されている、6th デジタルシングル「Whenever You Call」の楽曲制作とサウンドプロデュースを手掛けたことは、嵐ファン以外でも大きな話題に。
嵐が2020年内でグループ活動を休止することを聞かされていたブルーノ・マーズは、これまでの楽曲を聴きライブパフォーマンスの映像を見て書き下ろしました。
世界的スターでセレブのブルーノ・マーズの恋人は?
最高のポップスターブルーノ・マーズは、モデルで女優のジェシカ・キャバンさんと交際しており、ジェシカ・キャバンさんのInstagramには度々ブルーノ・マーズが登場しています。
出会いは2011年ロサンゼルスのホテルのレストランで、ブルーノ・マーズがたまたま近くの席にいたジェシカ・キャバンさんに一目惚れをしたそうです。
ブルーノ・マーズミュージックを支えるThe Hooligans
煌びやかで華やかそして楽しいブルーノ・マーズの音楽は、ザ・フーリガンズというブルーノ・マーズのチームによるもの。
全く売れなかった下積み時代に知り合い、プロデューサー・チームのザ・スミージントンズからの盟友でありメガネがトレードマークのフィリップ・ローレンスさんや、元警察官のブルーノ・マーズの実兄エリック・ヘルナンデスさんなど、総勢8人で構成されているバンドです。
再生回数10億回以上が6作も!
これまでブルーノ・マーズが関わった楽曲MVのYouTube再生回数も桁違いです。
42億回突破のマーク・ロンソンとの「Uptown Funk」をはじめ、21億回「The Lazy Song」、19億回「That’s What I Like」、16億回「Just The Way You Are」、14億回「24K Magic」、10億回「Grenade」と、客演も含めシングル全22作中6作で10億再生を突破しています。
実業家としても成功している
ラムベースのモヒートやピニャ・コラーダなどが好きなブルーノ・マーズは、プレミアムラムブランド「セルバレイ」のオーナーでもあります。
アメリカの酒類専門誌「テイスティング・パネル・マガジン」から、ホワイトラムが94点とチョコレートラムが95点と高い評価を得ている「セルバレイ」は、2021年から日本で本格展開します。
デザイナー「リッキー・リーガル」としてアパレルブランドも手掛けているブルーノ・マーズは、スポーツウェアブランド「ラコステ」とのコラボで、「LACOSTE x Ricky Regalコレクション」も展開しています。
収入と保有資産もブルーノ・マーズは桁違い!
ブルーノ・マーズは、経済誌「フォーブス」が毎年発表している「最も稼いだアーティスト」や「最も稼いだセレブ」の常連です。
2017年に開催した「24K・マジック・ワールド・ツアー」では約111億円を稼ぎ、デジタルシングルだけでもこれまでで約77億円の収入があるとも言われています。
「フォーブス」の「2018年に最も稼いだアーティスト30」で4位に、「2019年で最も稼いだセレブ100」では54位にランクイン。
セレブの保有資産を公開しているCelebrity Net Worthによると、ブルーノ・マーズの保有資産は約195億円です。
ディズニー映画のプロデュースと出演も
ハワイで「リトル・エルヴィス」として人気者となり、ニコラス・ケイジ主演の「ハネムーン・イン・ベガス」にカメオ出演し、アニメ映画「Rio 2」では声優で出演しているブルーノ・マーズ。
ディズニーのミュージカル映画のプロデュースと主演が発表されています。
Bruno Marsがディズニーとコラボ! 音楽映画で主演、プロデュースすることを発表。SNSでは「星に願いを」のアレンジも披露。#ブルーノマーズhttps://t.co/quS5exaDjY pic.twitter.com/UXTL8lxZOP
— block.fm (@blockfmjp) April 8, 2020
日本のテレビ「Mステ」「NEWS ZERO」「ZIP!」にも出演!
2014年、2018年と2度の来日公演も行っているブルーノ・マーズは、度々日本のテレビにも出演しています。
2017年1月に3rd アルバム「24K Magic」のプロモーションで来日した際には、数々のテレビ番組にブルーノ・マーズの姿が。
「ミュージックステーション 2時間スペシャル」では、「24K Magic」と「Treasure」の2曲を披露しました。
「NEWS ZERO」では櫻井翔さんとの夢の対談が実現し、櫻井翔さんの『楽曲だけ作ってパフォーマンスが思いつかないことは?』との質問に、『楽曲ができたらダンスも決まっているよ』と返答。
ブルーノ・マーズの大ファンと公言している星野源さんと対談した「ZIP!」では、『みんなが自由に踊れる音楽を作るには?』と尋ねた星野源さんに、『素晴らしいドラム(リズム)があれば、みんな踊ってくれるよ』と答えています。
オススメ曲
Runaway Baby
ブルーノ・マーズといえばこの曲と連想する人も多い代表曲「Runaway Baby」は、2010年10月リリースの1st アルバム「Doo-Wops & Hooligans」に収録されています。
DiSH//の北村匠海さん主演の映画「とんかつDJアゲ太郎」の主題歌にもなり、日産ルークスのCM曲が「Runaway Baby」にそっくりと話題にもなりました。
韓国の人気ダンススタジオ「1MILLION Dance Studio」によるダンス動画も人気です。
Just The Way You Are
日本では和み系美メロと呼ばれていた、デビューシングルであり初期ブルーノ・マーズの代表曲のひとつです。
「Just The Way You Are」が4週連続で全米1位の大ヒットとなった頃、ブルーノ・マーズはデビューからわずか7か月でした。
EXILE ATSUSHIさんが、9th シングルとして日本語詞カバーをリリースしています。
ありのままの君が 愛おしいよ
そのままの君が 愛おしいよ
とストレートに愛を伝えるラブソングです。
24K Magic
80年代ファンクや南カリフォルニア発祥のGファンクを再解釈した煌びやかな近未来ファンクが、「24K Magic(トゥエンティフォー・カラット・マジック)」です。
星野源さんは『ジャケットも含めて世界観が統一されていて最高』とラジオで熱く語り、スガシカオさんも『めっちゃFUNKYでシビれた。いままでのアルバムで一番好き!』とツイートするほど大絶賛しています。
The Lazy Song
「今日は何もする気がしないよ」と、やる気が起きないことを延々言い訳している怠け者の歌「The Lazy Song」。
常に楽しませてくれるエンターテイナーでセレブでスターのブルーノ・マーズに、親近感が湧いてくる曲です。
サルの格好をしたダンサーたちとダンスをしているユニークなMVも話題となりました。
Uptown Funk
YouTube再生回数42億回の「Uptown Funk」は、ブルーノ・マーズとイギリスのシンガーソングライターマーク・ロンソンとのコラボ曲です。
全米チャート14週連続1位や、2015年第58回グラミー賞の最優秀レコード賞など数々の記録を残しています。
「Uptown Funk」によって、音楽性やファッション、パフォーマンスにいたるまでブルーノ・マーズのイメージが出来上がりました。
▼あわせて読みたい!
最後に
アーティストとしてトップに上り詰めたブルーノ・マーズですが、プライベートは穏やかに過ごしたいそうでSNSに自らの日常を載せることはほとんどありません。
トップスターになってもどこか親しみがあるのは、ブルーノ・マーズの人柄からきているようです。
煌びやかなブルーノ・マーズミュージックの新作が待ち遠しいですね!
▼あわせて読みたい!