数多いるジャニーズグループの中でも、個性豊かに燦然と輝きを見せる Kis-My-Ft2 (キスマイフットツー)。
「キスマイ超BUSAIKU!?」や「キスマイどきどきーん!」などのバラエティでも活躍するKis-My-Ft2について、その魅力やメンバーのプロフィールなどをご紹介して参りたいと思います。
知れば知るほど好きになる、 そんなKis-My-Ft2の魅力をたっぷりお届けいたします。
目次
Kis-My-Ft2・グループ名の由来
Kis-My-Ft2のみなさんが #Mステカメラ
登場~ 今日のテーマは
『今年一番盛り上がったこと』です
メンバー全員で行った台湾、それぞれ盛り上がった思い出が、、、
先程は『HANDS UP』をしてくださいました︎ ︎ ︎#ウルトラSUPERLIVE #Mステ pic.twitter.com/dWoGLOASbf — music station (@Mst_com) December 27, 2019
Kis-My-Ft2というグループ名は、メンバーの頭文字 をとったものです。
Ki=北山宏光
s =千賀健永
M=宮田俊哉
y =横尾渉
F=藤ヶ谷太輔
t =玉森裕太
2=二階堂高嗣
さらに、トニー賞も受賞した偉大なアメリカ人タップダンサーであるグレゴリー・ハインズの逸話による由来でもあります。
黒人ダンサーとしての道を切り開いてきたサミー・デイビスJr.を心から敬愛していたグレゴリー・ハインズは、サミーのコンサートに出演した時に彼の靴にキスをしたという逸話が残されているのです。
この美しい逸話にジャニー喜多川さんも感銘を受け、由来としました。
とても素敵なグループ名であり、この逸話を知れる機会を人々に与えたジャニー喜多川さんは、本当にカッコイイ人です。
Kis-My-Ft2・結成からデビューまで
Kis-My-Ft2は、「ジャニーズの中で最も苦労したグループ」 と言われています。
そんなKis-My-Ft2が結成してからデビューするまでを追っていきましょう。
2005年、前身グループである「Kis-My-Ft(北山宏光・藤ヶ谷太輔・横尾渉・飯田恭平)」と、別グループの「A.B.C.Jr.(二階堂高嗣・千賀健永・玉森裕太・宮田俊哉)」が合流し、新たなKis-My-Ft2として結成されました。
のちに、飯田恭平さんが脱退し、7人での活動となりますが、先輩グループのバックダンサーを務めながら着実に成長を遂げていきます。
少年隊から引き継いだ伝統の舞台「PLAY ZONE」や、滝沢秀明さんが座長を務める「滝沢歌舞伎」、他にも「DREAM BOYS」や「銀河英雄伝説」シリーズなど、メンバーそれぞれが多くの舞台に出演し人気を獲得。
そして、後輩に先を越されるという屈辱を味わいましたが、長い下積み時代を乗り越えた彼らのもとにようやく春が訪れます。
2011年2月の単独コンサート中、突如としてJr.の安井謙太郎さんが大きな封筒を持って現れ、その中にジャニー喜多川さん直筆の「CDデビュー決定」と書かれたメッセージカード入っていたのです。
かくして2011年8月10日、結成から6年もの年月を経て、シングル「Everybody Go」でデビューを果たしました。
Kis-My-Ft2は「Hey! Say! JUMP」の後輩で「Sexy Zone」の先輩にあたるよ!
Kis-My-Ft2・デビューから現在
2011年8月11日、待望のデビュー日を迎えたKis-My-Ft2は、そのわずか18日後には初の単独ドームコンサートを開催しました。
快進撃はそれにとどまらず、2014年にはデビューから2年11ヶ月という異例のスピードで、4大ドームツアーを開催。
「キスマイBUSAIKU!?」や「10万円でできるかな」などいくつものレギュラー番組を獲得し、メンバーそれぞれも多くのテレビ番組やドラマ、映画、舞台などに引っ張りだこの人気を集めることになります。
デビュー曲以来、世に送り出してきたシングルCD及びアルバムは、全てオリコンチャートで1位を獲得。
それまでに溜め込んでいたパワーを、一気に爆発させるかのような活躍を見せ続けています。
では、そんなKis-My-Ft2のメンバーをご紹介して参りましょう。