目次
ユニットを構成する2人のプロフィール
次に、After the Rainのメンバーであるそらる・まふまふのプロフィールを紹介します。歌い手やクリエイターとして幅広く活動する2人の足どりを辿ってみましょう。
そらる―クールな歌と柔らかい口調のギャップが魅力
配信乙です🥳
ミニブタちゃん可愛かったしオーダーメイド枕も作れたし満足!途中シュールな絵もありましたが見てくれてありがとう〜改めてたくさんのお祝いありがとうございます!また一年がんばるぞい pic.twitter.com/nkO8yS6dTm— そらる (@soraruru) November 3, 2023
名前:そらる(由来:空を眺めるのが好きだから)
誕生日:11月3日
出身地:宮城県
そらるが動画投稿サイトでの活動を始めたのは、ネット上で「歌ってみた」文化が爆発的に広がり始めた2008年のこと。既存のボカロ曲やアニメソングを数多くカバーし、瞬く間に知名度を広げていきました。
2023年11月時点で動画の総再生数は2億回を突破しており、X(旧Twitter)のフォロワーは160万人以上。ソロツアー開催やアニメ主題歌の歌唱なども行い、今なおネット音楽シーンを中心に圧倒的な存在感を放っています。
そらるの魅力を語るうえで欠かせないのが、クールな歌声と優しい語り口のギャップ。ある時は淡々と、またある時は色気も滲ませながら楽曲の世界観を表現したかと思えば、ひとたび話し出すと聞き手をほっこりさせる癒しオーラを放ちます。
特にAfter the Rainで行う雑談配信では、マイペースにトークを繰り広げる一方で、まふまふに対し鋭いツッコミを入れるシーンも。2人のトークはまふまふのサブYouTubeチャンネルなどで聞けるので、ぜひチェックしてみてください。
▼あわせて読みたい!
まふまふ―国内外のファンが認める歌唱力とマルチな才能
まふまふ誕生日でござるな pic.twitter.com/GBqgih6NbH
— まふまふ@活動再開 (@uni_mafumafu) October 17, 2023
名前:まふまふ
誕生日:10月18日
まふまふは、「歌ってみた」のほかにも作詞・作曲、アーティストへの楽曲提供など幅広く活動を行っているマルチクリエイター。自ら何でも屋の肩書きを名乗っているとおり、既存の枠にとらわれない独自の感性でエンタメを発信し続けています。
YouTubeのチャンネル登録者数は300万人を突破し、X(旧Twitter)のフォロワーは200万人以上(2023年11月現在)。中国の動画投稿サイト・bilibili動画でも登録者数が増加しており、日本だけでなく海外でも絶大な支持を得ています。
近年はYouTube・ニコニコ動画などへの動画投稿に加え、ソロアルバム制作やライブイベントの開催などさまざまな形で音楽に携わってきたまふまふ。2019年には初めての単独ドーム公演を開催し、圧倒的な歌唱力と、まふまふワールド全開の演出で聴衆を魅了しました。一時的にソロ活動を休止したタイミングもありましたが、2023年現在は活動を再開しています。
また、ソロやAfter the Rainとしての活動のみならず、自ら音楽フェスを企画・プロデュースするバイタリティの高さもまふまふの魅力です。2021年には「ひきこもりたちでもフェスがしたい!~世界征服II@東京ドーム~ONLINE」を開催し、そらるのほか、luz・あらき・めいちゃんをはじめとする人気の歌い手が多数出演しました。
▼あわせて読みたい!