森田ひかる – 櫻坂46の小さな巨人!るんちゃんのプロフィールや経歴など徹底解説

森田ひかる – 櫻坂46の小さな巨人!るんちゃんのプロフィールや経歴など徹底解説

櫻坂46で1番身長が低いけれど、それを全く感じさせない強い存在感がある森田ひかるさん。

大きい瞳可愛いルックスツボが独特ですぐにゲラ発動してしまうところが魅力です。

デビューシングルから2作連続で表題曲のセンターを務め、3rdシングルのカップリングでもセンターに選ばれました。

また、ポケモンが好きで「ポケモンの家あつまる?」に出演したことも。

今回は、森田ひかるさんのプロフィールや魅力、経歴、おすすめ楽曲を紹介します。

あわせて読みたい!

森田(もりた)ひかるってどんな人?

プロフィール

  • 生年月日:2001年7月10日
  • 出身:福岡県
  • 身長:150.5cm
  • あだ名:るんちゃん、ひーちゃん、るんるん
  • 性格:負けず嫌い、こだわりが強い、人見知り
  • 特技:絵、和太鼓
  • 好きなもの:チョコ、ぬいぐるみ、ポケモン、読書、少年漫画、鳥
  • 苦手なもの:お化け屋敷、早起き

目が大きくて涙袋がぷっくりしているのが可愛いく、同期の藤吉夏鈴さんから“フィリピンメガネザル”のあだ名をもらいました。(本人はかなり褒めているつもり)

4姉妹の末っ子なので、メンバーに甘える場面も見られます。

MEMO

お風呂に5時間入る、バナナやキムチを食べたことがなかった、田んぼ道で1人側転していたなど、周囲が驚くようなエピソードがたまに飛び出します。

前髪への強いこだわりがありますが、最近ではセンター分けやデコ出しなど色んな髪型に挑戦中。

自身のサイリウムカラーは無く、楽曲の雰囲気に合わせた色が良いとSHOWROOMで発表しました。

ダイナミックなダンスと表現力がかっこいい

小柄な体型からは想像できない、ダイナミックなダンスと表現力が森田ひかるさんの魅力です。

MEMO

櫻坂46の中で1番身長が低く、1番高い土生瑞穂さんと約21cm差があります。

しかし、アイドルデビュー前にダンス経験はなかったので、加入当初はダンスの魅せ方にかなり苦労して落ち込んでいたそう。

周りに隠れてしまわないように腕を広げる範囲を大きくしたり、迫力を出せるように髪の毛を動かしたりなど、研究を重ねました。

また、思いを強く訴えかける眼力や、楽曲に合わせて雰囲気を自由に操る高い表現力もあります。

しかし、スタッフさんから「眼力に頼りすぎて顔芸にならないように」と注意されたことがあり、意識して気を付けているそうです。

ツボが独特でゲラ

基本的に静かに微笑んでいることが多いですが、一度ツボにハマると、顔を真っ赤にしてお腹から声を出して笑うのが可愛らしいです。

笑いのツボが独特で、冠番組では1人だけゲラゲラ笑っている場面も。

MEMO

人が話途中で噛んだり、コケたりするのが面白いらしく、寝ている人がピクッとなるのが1番好きだそう。

メンバーでは特に、“大不思議”というあだ名のある同期の大沼晶保さんがツボらしいです。

ドラマ『ボーダレス』で共演した日向坂46齊藤京子さんとは、ツボが似ていてゲラ仲間に。
あわせて読みたい!

ポケモンが好き

子どもの頃からポケモンが好きで、ダイヤモンド&パールの頃からゲームもやっていました。

今でも、DSでゲームしたりポケモンカードを買って集めたりするほど。

一番好きなのはズルックで、「ポケットモンスターベストウィッシュ」の17話がおすすめとブログで愛を語っていました。

他にもカメックスやナエトル、メッソンが好きだそうです。

2021年1月と7月には、森田ひかるさんも毎週見ていたというバラエティ番組「ポケモンの家あつまる?」にゲスト出演したことがあります。

ミーグリ(ミート&グリート)ではポケモンのぬいぐるみを持参し、ファンとポケモントークすることもあります。

ハシビロコウや鷹などの鳥が好き


森田ひかるさんは動物が好きで、中でもハシビロコウや鷹、オカメインコなどの鳥類が好きです。

MEMO

スリッパや玄関マットなど、ハシビロコウのグッズを揃えるほど。

森田ひかるさんのファンにも、ハシビロコウ好きが増えているとか。

欅坂46(櫻坂46の前身)の冠番組に初登場したときは、得意な絵を活かしてハシビロコウを描き、メンバーやMCが称賛。

また、冠番組で実際に鷹に会ったときは、「美しい!」と目を輝かせてとても喜んでいました。

鳥好きのせいか、森田ひかるさん自身も驚いたときやテンションが上がったときに、鳥のような高い声を発することがあります。

森田ひかるの経歴

坂道グループが好きで合同オーディションに応募

デビュー前に地元の福岡県で、乃木坂46深川麻衣さんが『福岡恋愛白書』のドラマ撮影していたのを偶然見かけたそう。

「あの美女は誰だ!」と気になって調べたことから、坂道グループのファンに。

MEMO

乃木坂46では西野七瀬さん欅坂46(櫻坂46の前身)では1期生の小林由依さんが推しメンでした。

学校やバイトなど同じ毎日を過ごすことに退屈を感じ、ふとアイドルとしてステージから見る景色に興味を持ち始めます。

そんなとき、2018年に開催された坂道合同オーディションのキャッチコピー「この夏で、あなたの人生が変わります」に惹かれ、オーディションを受けました。

立候補制のダンス審査では、欅坂46の曲で1番体力と精神力を要する『不協和音』を披露。

17歳のときに欅坂46の2期生として合格し、すでに完成されていた可愛らしいルックスで話題になりました。
あわせて読みたい!

代理センターなど2期生のエースとして活躍

欅坂46に加入した直後は、2期生の中で飛びぬけて目立っていたわけではありませんでした。

しかし、ライブ経験を積みながらメキメキと表現力を身に付け、徐々に頭角を現していきます。

2019年の「CDTVスペシャル年越しプレミアムライブ」では、メッセージ性の強い『黒い羊』という曲で平手友梨奈さん代理センターに選ばれ、ダイナミックなダンスと表現力の高さを発揮。

平手友梨奈さんとは色の違う、森田ひかるさんなりの表現力に絶賛の声が集まりました。

また『10月のプールに飛び込んだ』の主人公は相反する2つの気持ちを持っていますが、それぞれの気持ちを田村保乃さんと2人で演じ分けました。

あわせて読みたい!

2作連続で表題曲センター

欅坂46から櫻坂46に改名後、デビューシングルから2作連続で表題曲のセンターに選ばれました。

センターと発表されたときは驚きや戸惑い、嬉しい気持ちなど色んな気持ちが一気に押し寄せたと後に話しました。

1期生の渡邉理佐さんから、落ち込む様子がなく淡々と器用にこなすイメージと言われましたが、実は1人家で泣くことも。

MEMO

人に相談するのが苦手ですが、同期で副キャプテンの松田里奈さんにはよく話を聞いてもらうそうです。

1stシングルも2ndシングルも力強い眼力とキレのあるダンスを披露していますが、「欅坂46を超えて、勝ちたい」という思いが力の源になっています。

あわせて読みたい!

雑誌・ドラマ・CMにも多数出演

女性ファッション誌『bis』『Ray』『with』などでモデル活動しており、さらに『ar』では「ヒカルノユメ」という連載を持っています。

 

坂道グループの選抜メンバーで構成されたドラマ『ボーダレス』にも出演し、演技の楽しさに目覚めたそうです。

MEMO

「メンバー1人1人が輝いて、毎日幸せでいることがグループを強くする」という考えがグループ全体にあるそうで、森田ひかるさんも個人での活動をグループ活動で活かしていきたいと目標を語っています。

また、他のメンバーと一緒にイオンカードロレアル パリのCMにも出演中。

中学校の頃から声優の夢を持ち始め、冠番組で声優企画を行った際は才能の片鱗を見せていたので、近いうちに声優業もやるかもしれませんね。

るんちゃん推しにおすすめの楽曲3選

BAN

2021年3月17日発売、2ndシングルの表題曲。

最も激しいダンスで、ライブで盛り上がる曲として人気です。

森田ひかるさんの迫力とキレのあるダンスと、強くて凛々しい眼力を堪能できます。

また、1番Bメロのロングスカートをダイナミックに使った振り付けや、Cメロの豪快なジャンプも注目ポイントです。

あわせて読みたい!

君と僕と洗濯物

2ndシングル『BAN』のカップリング。

よく晴れた休日の午後を思わせる爽やかなメロディで、サビには洗濯物を干すような振り付けがあります。

カッコいい曲だけでなく可愛らしい曲も表現でき、1つ1つの仕草や表情が可愛くて人気です。

ライブで披露する際、イントロでは好きな女の子から突然LINEが来たときの驚きをコミカルに表現しています。

ブルームーンキス

2021年12月9日に発売された、デビューシングル『Nobody’s fault』のカップリング。

月の綺麗な夜に主人公が「君」にキスするも、後悔の念に駆られてしまうという歌詞で、妖艶な雰囲気の漂うメロディになっています。

1番と2番それぞれに森田ひかるさんによるセリフがありますが、セリフ後の色気のある微笑みに心を射抜かれるファンが多くいます。

まとめ

櫻坂46・森田ひかるさんのプロフィールや魅力、経歴、おすすめ楽曲を紹介しました。

小柄で可愛いルックスだけでなく、ダイナミックなダンスや表現力の豊富さツボが独特ですぐに笑ってしまうところなど魅力がたくさんあります。

欅坂46から櫻坂46へ改名というグループにとって大きな転換期の中、センターに立ってグループの方向性を示してくれた森田ひかるさん。

これからもメンバーと切磋琢磨しながら、世界中に櫻坂46を届けるという夢を叶えていくでしょう。

あわせて読みたい!

この記事をシェアをしよう!

この記事を書いた人

この記事に関連するタグ

関連記事

新着記事