2020年1月22日にジャニーズ事務所からデビューしたSixTONES(ストーンズ)。今回はそんなSixTONES(ストーンズ)のメンバーの身長やメンバーカラーなどのプロフィール、今までの経歴、そしてどのような人柄なのかなどを「とにかく詳しく」解説していきます!
この記事を読めば、SixTONESの各メンバーのキャラや性格、身長などのプロフィールからJr.時代、デビュー後にわたるまでのエピソードを知ることができます。
デビュー前から話題沸騰で、桁違いの実力を兼ね備えたSixTONES(ストーンズ)。そのSixTONES(ストーンズ)の魅力的なメンバーのプロフィールを詳しく見て、気になったメンバーの情報を知ったり、自担の良さを改めて感じる一助となれれば幸いです。
▼SixTONES・【シングル・アルバム】全曲レビューはこちら!
SixTONES(ストーンズ)のメンバーをまずはざっくり知りたい人へ
今回は一人一人にフォーカスした少し長めの記事になるので、
まだSixTONESのメンバーのことをよく知らない!
気になって見に来たけどまだメンバーの区別もついていない!
という方のために、彼らの簡単な説明と日常のどこかで出会っているかもしれない部分をまとめました!
- ラップ&仕切り担当髪色まさにEXIT
- 「田中 樹」(たなかじゅり)
- スクール革命歴10年以上の愛されキャラ
- 「髙地 優吾」(こうちゆうご)
- 歌、スタイル、ギャグなんでもござれ
- 「ジェシー」(じぇしー)
- とにかく歌番組で見つかる金髪美人
- 「京本 大我」(きょうもとたいが)
- SixTONESイチの演技派
- 「松村 北斗」(まつむらほくと)
- 鉄腕DASHの海担当シンタロー
- 「森本 慎太郎」(もりもとしんたろう)
田中樹さんは歌でラップを担当し、その実力と造詣の深さは折り紙つき。
2020年の髪色はピンクやアッシュ味のある赤色で、人気芸人EXITのかねちーこと兼近大樹さんにそっくりとファンの間でも話題になりました。
そんな一見治安悪めな田中さんですが、グループでは司会やまとめ役をすることが多く、パフォーマンスとは違うしっかりした面を見ることができます。
髙地優吾さんはTV番組「スクール革命」の番組内オーディションの狭き門をくぐり抜けジャニーズJr.入り。一時は現在Sexy Zoneの中島健人さん、菊池風磨さん、そしてSixTONESの松村北斗さんと「B.I.Shadow」を組んでおり、紅白にも出演しています。
現在はグループ内でいじられ&愛されキャラとなっているが、その笑顔と優しさで見ている人全てを和やかな気持ちにさせます。
ジェシーさんはアメリカ人の父親と日本人の母親のハーフということでインパクト抜群。
歌もスタイルも抜群なのに、TV番組「新春しゃべくり007」では伝説の「ドナルドたけしさん」ネタを生み出すなど、とにかくYouTubeでも地上波でも関係なくボケ倒すギャグマシーンでもあります。
京本大我さんは特に高音域を得意とするSixTONESの歌の大黒柱で、歌番組などに出演するたびに「あの金髪の歌の上手い人は誰!?」という声が上がります。
2015年からオーディションでその座を勝ち取った舞台「エリザベート」のルドルフ役で出演してからミュージカル界で実力を磨いていき、その名を広めていってます。
松村北斗さんはドラマ「パーフェクトワールド」、「10の秘密」、「一億円のさようなら」、「レッドアイズ 監視捜査班」に出演、2021年には映画「ライアー×ライアー」で主演を演じるなどまさにSixTONESイチの演技派です。
パフォーマンスではその妖艶さと猛々しさを全面に出しており、ViViの「国宝級イケメンランキング」のNEXT部門で1位を取るなどの快挙も成し遂げています。
森本慎太郎さんは2009年に映画「スノープリンス 禁じられた恋のメロディ」で主演を演じ、スノープリンス合唱団としていちどCDデビューを果たしています。
現在はその身体能力の高さからTV番組「ザ!鉄腕!DASH!!」で海の男シンタローとして活躍中。ダンスのスキルもピカイチで、ドラマ「監察医 朝顔」に出演するなどマルチな活躍をするグループのおふざけ担当です。
長年ジャニーズJr.として力を蓄えていきながら活躍してきた彼ら。
もしかしたら、気づかぬうちに彼らをどこかですでに見ていたことがあるかもしれませんね。
SixTONES(ストーンズ)とは
- ラップ&仕切り担当
- 「田中樹」(たなかじゅり)
- 最年長でグループの太陽
- 「髙地優吾」(こうちゆうご)
- 最強ギャグマシーンハーフ
- 「ジェシー」(じぇしー)
- SixTONESの歌声の宝
- 「京本大我」(きょうもとたいが)
- セクシーファッションモンスター
- 「松村北斗」(まつむらほくと)
- 自由すぎるおふざけ末っ子
- 「森本慎太郎」(もりもとしんたろう)
2015年5月1日に銀座のシアタークリエで結成が発表されたジャニーズのアイドルグループSixTONES(ストーンズ)。
実は、2012年に放送されたドラマ「私立バカレア高校」にメインで出演していたジャニーズJr.の6人、通称「バカレア組」が空白の時を超えて集結してできたのがこのグループなんです。
かつてはジャニーズJr.の中で随一の勢いを誇っていた彼らですが、ドラマと映画が落ち着くと6人は自然と離れ離れに。正式なグループでもないために、ほぼ自然消滅的な状態になった彼らに対して多くのファンは「この6人が揃う姿はもう見られないかも知られない…」という不満に包まれていました。
そんな中、メンバーのジェシーさんが「もう一度この6人で仕事をしたい、このグループにかけたい」という強い思いを打ち明け、6人は再び再集結。こうしてSixTONES(ストーンズ)は結成されることになりました。
その後は再びジャニーズJr.の中でも圧倒的な数字と人気を叩き出し、ついに2020年に最高のデビュー曲と共にデビューすることになります。
デビュー曲の「Imitation Rain」はあのX JAPANのYOSHIKIさんプロデュースの名曲です。ここにもSixTONES(ストーンズ)のアーティストとして認められている部分が垣間見えますね!
SixTONESの今までの歴史について知りたい方は、、バカレア組期からグループ結成、そしてデビューまでの道のりを全て書き下したしたこちらの記事もぜひ読んでみてください。