いろんなアーティストの方々がおうち時間のためにコンテンツを公開しているね!
ああ、おかげでGWも楽しめそうだよ!
今Youtube Music Weekっていうのがやっていて様々なアーティストがライヴ映像をプレミア公開しているらしいよ!
GW後半戦の大注目アーティストについてまとめてみたよ!
今回もcovid-19対策の外出自粛を応援するためライヴ映像を配信しているアーティストの方々をまとめてみました!
新型コロナウイルス収束まであと一歩というところまできています!GWもお家で楽しみましょう!
今は外出自粛を我慢して、思いっきり夏フェスに行けるように頑張りましょう!
▼あわせて読みたい!
目次
YouTube Music Week・注目アーティストまとめ
YouTube Music Weekは、国内のアーティスト、音楽レーベルの方々の協力のもと実施するプログラムです。
4月29日〜5月6日に様々なライブ映像がYouTubeで公開されます。
そこで今回は中でも注目すべきアーティストの方々をまとめてみました!
秦基博
「鋼と硝子でできた声」と評されるほど優しく、人の心を動かす声を持った大人気シンガーソングライター秦基博さん。
10周年を記念して行われた「GREEN MIND AT YOKOHAMA STADIUM」がyoutubeで限定公開されています。
自分のことで精一杯の現状ですが、人の優しさや愛情を思い出させてくれるような、優しい楽曲の詰まったセットリストとなっています。
こんな状況だからこそみんなで優しい気持ちを持ってみませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=Di9EmwEDOcc&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=39
▼あわせて読みたい!
スキマスイッチ
スキマスイッチさんもYoutube Music Weekに参加しています。
5/2の15時から2018年11月11日公演「SUKIMASWITCH 15th Anniversary Special at YOKOHAMA ARENA ~Reversible~」をプレミア公開します。
全力少年などの超有名曲ばかりなのであまり詳しくないなって人も絶対楽しめるプレイリストになっています。
https://www.youtube.com/watch?v=0VafzHSvVUA&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=1
iri
邦楽シーンで大注目のiriさんもYoutube Music Weekに参加しています。
2019年に行われた全公演SOLD OUTとなったツアーiri Presents “Wonderland”より、10月29日に恵比寿THE GARDEN HALLにて行われたライブを公開します。
女性ながら低音ボイスがよく響き、スタイリッシュで格好良い音楽を奏でるシンガーソングライター。これを機にファンになりませんか?
5/4の20:30からのプレミア公開の予定なのでぜひお見逃しなく!
https://www.youtube.com/watch?v=OTM6y1QORXI&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=16&t=0s
Nulbarich
2018年11月2日、デビューから僅か1年も経たずして開催されたキャリア初の日本武道館単独ライブ
『Nulbarich ONE MAN LIVE at NIPPON BUDOKAN-The Party is Over-』がプレミア公開されます。
メンバーそれぞれがアーティストとして活動している中、楽曲によって異なる編成を組み一つのコラボのごとく演奏していく音楽ユニットNulbarich。
5/4の21:30からプレミア公開の予定です。おしゃれな音楽を聞いてchillしましょう!
https://www.youtube.com/watch?v=di9SurXxzTw&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=17&t=0s
▼あわせて読みたい!
ジェニーハイ
音楽業界・お笑いなど、それぞれの分野で話題となった有名人が集まり、プロジェクト化された音楽バンド『ジェニーハイ』。
「ゲスの極み乙女。」でも大活躍中の川谷絵音さんがプロデュースしていて独特な楽曲がクセになります。
六本木ヒルズアリーナで行われた『ジェニーハイストーリー』発売記念フリーライブが5/5の15:00からプレミア公開されます。
今後も大注目のグループなので目が離せません!
https://www.youtube.com/watch?v=coSwasNfPnU&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=20&t=0s
▼あわせて読みたい!
ゲスの極み乙女。
ジェニーハイだけではなく「ゲスの極み乙女。」もYoutube Music Weekに参加しています。
プログレッシブ・ロックやヒップホップを基調としたポップメロディが楽曲の主流のゲス極。
フェスのシーンでも人気があり盛り上がるバンドです。お家でノリノリになってみませんか?
ライヴは5/5の16:15からプレミア公開されます!
https://www.youtube.com/watch?v=qmmD-7zO3M0&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=21&t=0s
▼あわせて読みたい!
コブクロ
結成20周年を記念して、小渕健太郎の故郷・宮崎で開催された「KOBUKURO 20TH ANNIVERSARY LIVE IN MIYAZAKI」がプレミア公開されます。
二人組のデュオとして幅広い世代から愛されているコブクロ。
STAGE(テレビドラマ『警視庁・捜査一課長』主題歌)や未来(映画『orange』主題歌)など主題歌を担当することも多く、耳馴染みのある曲も多いのではないでしょうか?
ライヴは5/5の20:00からプレミア公開されます!
家族全員で楽しめるライヴなので、全員で盛り上がってみませんか?
https://www.youtube.com/watch?v=OO7UdgeLpF0&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=23&t=0s
▼あわせて読みたい!
女王蜂
THE FIRST TAKEでの『火炎』の歌唱力が凄まじいと話題になっている「女王蜂」。
美を感じさせるルックスや個性的なメンバーたちで、日本のロックシーンに影響を与え続ける女王蜂もライヴ映像をプレミア公開します!
「蜜蜂ナイト4(2019.02.07)」&「FLAT -Hall Live 2018-(2018.10.16)」と二つのライヴ映像が観られます。なんだか得した気分になります!
ライヴ映像は5/6の16:30からプレミア公開されます。
https://www.youtube.com/watch?v=D_9qarDMZOg&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=28&t=0s
▼あわせて読みたい!
Aimer
いまだにプロフィールは謎に隠された部分が多いですが、若者を中心に絶大な支持を集めるAimerさん。
2017年8月29日に開催された「Aimer Live in 武道館 “blanc et noir”」が公開されます。
大人気曲である『蝶々結び』や『カタオモイ』もセットリストに入っています!
ぜひ、Aimerさんの美しい歌声に癒されてみませんか?
ライヴ映像は5/6の18:00からプレミア公開されます。
https://www.youtube.com/watch?v=41_Xh4976XY&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=29&t=0s
▼あわせて読みたい!
UVERworld
多くの年代に支持され大人気の滋賀県出身メンバー6人で構成されるロックバンド「UVERworld(ウーバーワールド)」。
公開されるのは2018年12月21日に行われた日本武道館での女祭りと横浜アリーナでの男祭り、そして2019年12月19日に行われた東京ドーム公演から厳選された楽曲。
男祭り・女祭りは毎年ものすごい盛り上がりを見せるライヴなので、邦ロックファンは必見です!
ライヴ映像は5/6の21:00からプレミア公開されます!
https://www.youtube.com/watch?v=mCO3SCmChEM&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=31&t=0s
▼あわせて読みたい!
BABYMETAL
世界中から大人気のBABYMETALさんもYoutube Music Weekに参加しています。
アイドルとヘビーメタルと組み合わせ、唯一無二の存在となった「ヘビーメタルアイドル」。
音楽の新しい可能性を教えてくれるBABYMETALのライヴとっても気になりませんか?
ライヴ映像はもう公開されています!ぜひお楽しみください
https://www.youtube.com/watch?v=OU5U2u17BC4&list=PLQntWbrycbJc_u2YeXNC2p12NfpCNcaWp&index=39&t=0s
▼あわせて読みたい!
GW後半もおうちで音楽を楽しもう!
様々な有名アーティストがライヴ映像を公開していましたね。
音楽は人を元気付ける力があります。一緒になって踊ったり歌ったりすると気分がすっきりするかもしれません。
これを機に新たな好きなアーティストを見つけてみるのも面白いかもしれません!
外出自粛を守り、当たり前の日常を取り戻しましょう!
1日でも早いcovid-19の収束を願っています。