「K-POPファンのための韓国語講座」も第8回を迎えました。
今回は好きなアーティストにラブレターを書くときや、SNSでリプを送るときなど、推しに気持ちを伝える場面で使える韓国語のフレーズを紹介していきます!
今まではただ推しのコンテンツを見るだけだった、気持ちを伝えられなくて悶々としていた、という方は、この講座をきっかけに大好きな推しに直球で気持ちを伝えるスキルを身につけて、推し活をもっともっと充実したものにしてみませんか?
▼あわせて読みたい!
目次
とにかく「好き」だという気持ちを伝えよう!
「好き」という気持ちを伝えたいとき、どのようなフレーズを使うといいでしょうか?
「好きです」を直訳すると“좋아합니다(チョアハンダ)”になります。
「私はあなたが好きです」と言いたい場合、“저는 당신을 좋아해요(チョヌン タンシヌル チョアハンミダ)”と言えば良いのです。
一単語ずつ分解して見てみましょう。
저 는 당신 을 좋아해요(チョ ヌン タンシヌル チョアハンミダ)
意味)私 は あなた が 好きです
このように韓国語の文法は日本語とほとんど同じなので、覚えやすいですね。
でも、どうでしょう。こんな一文であなたの推しに対する気持ちを表現できますか?
「だめだ、こんなんじゃ1ミリも私の気持ちを表現できていない!」と思ってしまったあなた! 安心してください。韓国語にはもっと色んな表現方法があるんですよ。
例えば、“좋아해요(チョアヘヨ)”に、こんな修飾語をくっつけてみてると…
진짜 좋아해요(チンチャ チョアヘヨ)
意味)本当に好きです
너무 너무 좋아해요(ノム ノム チョアヨ)
意味)とてもとても好きです
완전 좋아해요(ワンジョン チョアヘヨ)
意味)ものすごく好きです
ちなみに“너무(ノム)”というのは直訳すると「あまりにも」という意味で、“완전(ワンジョン)”は「完全に」という意味です。
では、「愛してます」はどうでしょうか?
これはみなさんもK-POPの歌詞の中や韓国ドラマの中でよく耳にすると思いますが、“사랑해요(サランヘヨ)”と言います。
こちらも、“너무너무 사랑해요(ノムノム サランヘヨ)”というように、上記の修飾語をくっつけて使うことができます。
好きだという気持ちを伝えるには「好きです」とストレートに伝えるのが一番伝わりやすく、言われた相手も嬉しいと思うので、じゃんじゃん使ってみてくださいね。
呼び方
最初から「好きです!」と伝えるのもいいですが、手紙などの場合、最初に「~さんへ」と宛名を書きますよね。
では、推しの名前を書くときは、どのように書けばいいのでしょうか?
もしあなたが女性で、推しが男性で年上だった場合、“~오빠에게(オッパエゲ)”と書いてみましょう。
“~오빠(オッパ)”もかなりよく使われるフレーズだと思いますが、これは「お兄さん」という意味です。“에게(エゲ)”は「~へ」という意味です。
逆に推しがお姉さんの場合は、“~언니에게(オンニエゲ)”と書いてみましょう。
あなたが男性だった場合、男性の推しには“~형(ヒョン)”、女性の推しには“~누나(ヌナ)”を使います。日本語と違って、呼ぶ側の性別によって使う言葉が変わってくるので注意しましょう。
では、推しが年下だった場合にはどうすればいいでしょうか?
一つの方法としては、“~씨(シ)”を付けるというのがあります。これは、日本語でいう「~氏」のことです。日本語と発音がほとんど同じなので、覚えやすいでしょう。
また、「推しを敬う気持ちが特別に強い!」という方は、“님(ニム)”を使ってみてもいいと思います。
これは日本語に直訳すると「様」になりますが、日本語ほどに畏まったニュアンスではなく、比較的近い関係の人にも使うことができます。
挨拶・自己紹介
ファンレターやリプを送るとき、最初に挨拶をすると礼儀正しい人という印象を残せますよね。
では、最初の挨拶はどのように書けばいいでしょうか?
一番主流だと思うのが、“처음 뵙겠습니다(チョウンポェッケッスンミダ)”です。これは、「はじめまして」という意味ですね。
では続いて、自分の名前を名乗るときに使えるフレーズをご紹介します。
저는 〇〇라고 합니다(チョヌン ラゴ ハンミダ)
意味)私は 〇〇と 言います
“저(チョ)”は「私」という意味ですが、他にも“나(ナ)”という言葉が使えます。
自分の名前を韓国語で書くときは、ハングル表を参考にしてみましょう!
ここで忘れてはならないことが、もし自分の名前にパッチムがある場合、“~라고”ではなく“~이라고”になるということです。
パッチムとは、〈子音+母音+子音〉などで構成される音節(閉音節)で最後の音をあらわす子音または子音字母のことです。
例えば、「ラーメン」のことを韓国語で“라면(ラミョン)”と言いますが、この場合の「ン」の部分がパッチムになります。
自分の名前にパッチムがある場合は、
저는 린이라고 합니다(チョヌン リニラゴ ハンミダ)
意味)私はリンと言います
となります。ちなみに日本語の「ン」は韓国語では一つではなく、3種類あるんです。
舌先を歯にくっつけて発音する”ㄴ”、唇を完全に閉じて発音する”ㅁ”、そして口を完全に開いて発音する”ㅇ”の3つです。
また、こんな自己紹介も出来ますよね。
저는 일본사람입니다(チョヌン イルボンサラミンミダ)
意味)私は日本人です
저는 지금 한국어 공부를 하고있어요(チョヌン チグム ハングゴ コンブルル ハゴイッソヨ)
意味)私は今、韓国語の勉強をしています
このように、自分の属性や頑張っていることなどをアピールしてみましょう!
~へ、~より
「〜へ」は韓国語で“~에게(エゲ)”と書きます。
しかし、例えば“~님(ニム)”「~様」を使う場合など、相手がとても目上の人の場合は、“~께”になります。
これは目上の人に対して使いますが、“오빠(オッパ)”、“언니(オンニ)”のように近い人に対しては“~에게(エゲ)”を使うことが多いです。
「~より」は主に二つ言い方があって、“~드림(トゥリム)”と“~올림(オルリム)”を使います。
“~드림(トゥリム)”は「差し上げる」を意味する謙譲語「드리다」を名詞化したもので、“~올림(オルリム)”は「上げる・載せる」を意味する「올리다」という動詞を名詞化したもの。どちらも相手を敬う意味が込められていますね。
フレンドリーな感じを出したい場合は、“~보냄(ポネム)”、“~가(ガ)”“~씀(スム)”などを使ってみましょう。
지민오빠에게(ジミンオッパエゲ)
意味)ジミンさん(お兄さん)へ
미나올림(ミナオルリム)
意味)ミナより
本文で使えるフレーズ
ここではファンレターの本文などで使えるフレーズを紹介していきます。
언니 보면 힘이 나요(オンニ ポミョン ヒミ ナヨ)
意味)お姉さんを見ると、力が出てきます
“힘이 나요(ヒミナヨ)”は、「力が湧いてくる」という意味です。
“그 노래 들으면 힘이 나요(ク ノレ トゥルミョン ヒミ ナヨ)”「あの歌を聞くと力が出てきます」、“언니들 활약하시는 걸 보면 힘이 나요(オンニドゥル ファリャッカシヌン ゴル ポミョン ヒミナヨ)”「お姉さんたちが活躍されているのを見ると力が出てきます」というように、自分が推しのどんな部分で力をもらっているのか考えて文章を作ってみましょう。
오빠 진짜 멋져요(オッパチンチャモッチョヨ)
意味)お兄さん、本当にかっこいいです
“진짜(チンチャ)”は最初の方で出てきましたが、「本当に」「とても」という意味です。 言葉を強調したいときに、使ってみましょう。
응원하고 있어요(ウンヲナゴ イッソヨ)
意味)応援してます
“응원(ウンヲン)”とは「応援」という意味です。“진심으로 응원하고 있어요(チンシムロ ウンヲナゴ イッソヨ)”「心から応援しています」と言ってみても良いですね!
추우니까 몸 조심하세요(チュウニカ モム チョシマセヨ)
意味)寒いので身体に気を付けてくださいね
これは、ファンレターで書くと締めの言葉になりますね。最後にしっかり挨拶できると、礼儀正しい印象を与えられるかもしれませんよ。
まとめ
今回は、推しに直接気持ちを伝える場面で使える韓国語のフレーズを紹介しました。
今まで自分の心の中や友達同士で共有していた推しに対する思いを、本人に直接伝えてみると推し活がもっと楽しくなると思いますよ。
ぜひ、参考にしてみてください。
▼あわせて読みたい! K-POPファンのための韓国語講座【第1回】BTSの“Dope”に隠された意味とは…? K-POPファンのための韓国語講座【第2回】TWICEの代表曲“TT”を深掘り解説 K-POPファンのための韓国語講座【第3回】Billlieの“GingaMingaYo (the strange world)”を深掘り解説 K-POPファンのための韓国語講座【第4回】TWICE・ナヨンのソロ曲“POP!”の歌詞を徹底解説 K-POPファンのための韓国語講座【第5回】SEVENTEENの“HOT”の歌詞で韓国語を学ぼう K-POPファンのための韓国語講座【第6回】IVEの“ELEVEN”の歌詞で学ぶ韓国語 K-POPファンのための韓国語講座【第7回】ENHYPENの“FEVER”で学ぶ生きた韓国語