目次
SMAPのメンバープロフィール Part.1
中居 正広(なかい まさひろ)
いよいよ今夜9時‼️
『中居正広の芸能人!お友達呼んで来ましたグランプリ』#中居正広 さんと29人のカオスな空間🤩
久しぶりにこんなに大人数が集まりました✨収録中ずっと笑顔だった中居さんがこちら📸☺️
ぜひご覧ください‼️#中居お友達GP #フジテレビ pic.twitter.com/XfS8qjNfGb
— 中居正広のお友達グランプリ【公式】 (@nakaiyonde) October 28, 2023
- 生年月日:1972年8月18日
- 出身地:神奈川県藤沢市
- 身長:170㎝
- 血液型:A型
- 星座:しし座
- 趣味:バスケットボール、野球観戦、麻雀、競馬、草野球
- 特技:ロックダンス
- メンバーカラー(SMAP時代):青
中居正広は、結成当時からSMAPのリーダーとしてグループを牽引してきました。
旧ジャニーズ事務所に入所したのは、中学生の頃に同級生がジャニーズJr.だった影響から友達同士で履歴書を送った事がきっかけです。
唯一、中居にだけ連絡が返ってきたため、そのまま旧ジャニーズ事務所に入所することになりました。
中居の武器は、切れ味抜群のロックダンスです。
実力派アーティストの三浦大知も、中居について「ロックダンスを日本で一般的な存在にした功労者」と絶賛しました。
彼が踊り出せば一瞬にして中居正広の世界が広がり、豊かな表情と巧みなダンスで見るものを魅了します。
ロックダンスの力強さの中にエンターテインメントとしての魅せ方も忘れない、それが中居らしさを匂わせる秘訣ではないでしょうか。
🔊9月14日(木)から放映開始!
ソフトバンク 新テレビCM
「チチンペイペイ 中居来日」篇#チチンペイペイソフトバンク#SoftBank pic.twitter.com/FTP9M9hVRH— のんびりなかい ついったー (@nonbiri_info) September 11, 2023
中居と言えば、数々のバラエティ番組においてMCとして大活躍しています。
喋りの技術はもちろんのこと、本番の前後でも現場を温めるような工夫をしているそう。
スタジオ入りしてから本番までの間、他愛のないお喋りをしながら出演者の緊張をほどいていったり、レギュラー番組の年内最後の収録では高価な弁当を差し入れしたりと、とにかく共演者やスタッフへの気遣いに溢れた人なのです。
また、アイドルなのに歌が下手という強烈なキャラクターでも有名な中居。
実は、真面目に歌うと意外にも歌が上手であることが判明しています。
2015年9月29日に放送された「UTAGE!秋の祭典!」では、Kis-My-Ft2の千賀健永のピアノ伴奏にあわせてChageと共に『夜空ノムコウ』を披露。
彼らの心のこもった演奏は反響を呼び、視聴者からも多くの感動の声が集まりました。
▼あわせて読みたい!
木村 拓哉(きむら たくや)
- 生年月日:1972年11月13日
出身地:東京都調布市
身長:176㎝
血液型:O型
星座:さそり座
趣味:サッカー観戦、サーフィン、ダーツ、ビリヤード、釣り、カメラ、映画鑑賞、音楽鑑賞、スケートボード、スノーボード
特技:絵画、剣道
メンバーカラー(SMAP時代):赤
日本を代表するイケメンと言えば、”キムタク”でお馴染みの木村拓哉でしょう。
数々のヒットドラマで主演を飾り、社会現象を引き起こしてきた火付け役です。
元々、ジャニーズに全く関心がなかった木村ですが、親戚が履歴書を送ったことで事務所から連絡が来たそうです。
しかし、本人は動物と関わる仕事がしたかったこともあり、4回もオファーを断ってしまったのだそう。
5回目にして遂に事務所に向かい、ジャニー喜多川氏に直接会ったことで1987年11月に旧ジャニーズ事務所へ入所しています。
木村は、その圧倒的なビジュアルと演技力で多くのドラマに出演してきました。
1993年に放送されたドラマ「あすなろ白書」では、木村演じる取手がヒロインを後ろから抱きしめるシーンが注目を集め、通称「あすなろ抱き」としてトレンドになりました。
木村の快進撃は凄まじく、1994年に主演を務めた「シュート!」では石原裕次郎新人賞、及びジャニーズ史上初となるエランドール賞を受賞。
1996年の「ロングバケーション」を始め、木村が主演を務める作品は軒並み高視聴率をたたき出し、唯一無二の存在へと駆け上がっていきました。
2001年1月には、木村の代表作となる月9ドラマ「HERO」の放送が開始。
本作は、木村演じる型破りな検察官と松たか子演じる真面目な検察事務官の絶妙な関係性に加えて、視聴者に受け入れやすいコメディタッチな演出で爆発的な人気を獲得しました。
木村の役者としての魅力は、”キムタク”というカリスマ性が確立している上で視聴者が様々なキャラクターを楽しめる点ではないでしょうか。
人を惹きつけて離さない華やかさや、自然と周りの期待値を高めてくれるポテンシャルは、アイドルの木村拓哉なくしては生まれなかったかもしれません。
2004年には、スタジオジブリ制作の長編映画「ハウルの動く城」で主人公・ハウルの声優を務めました。この頃から、キムタクらしさをあえて抑えることで新しいギャップを発揮していくようになります。
デビューから30年以上が経過した現在でも、毎年のようにドラマで主演を飾ることができる貴重な存在として芸能界に君臨し続けています。
▼あわせて読みたい!